高校卒 / 2016年入社

施設職

鳥瀬 優介

学歴区分/入社年:
高校卒 / 2016年入社
職種:
施設職
名前:
鳥瀬 優介
所属:
太宰府営業所 施設管理課
最終学歴:
宮崎工業高等学校 電気科

プライベートで高速道路を走ると
つい設備をチェックしてしまいます。

この仕事(会社)を選んだ理由は何ですか?

地元を離れて仕事がしたかったというのが最初の理由です。また九州内ではありますが、エンジ九州には転勤があるので、常に新しい環境で新鮮な気持ちで働くことができると考え選びました。

入社して最初に学んだことは何ですか?

報連相のサイクルについてです。一人で仕事をしているのではないので、周りの人と情報を共有しながら、わからないことは質問したり相談しながら業務をこなすことが大事だと学びました。またそのためには、普段からのコミュニケーションが大事だと思いました。 入社後研修としては、ビジネスマナー研修やエクセル・ワード研修といった社会人として基本となるような研修から、受配電危険体験や協和機電さんのもとでのジェットファン見学など、仕事に直接つながるような内容まで幅広く体験させてもらいました。

どんな時にこの仕事をやっていてよかったと感じますか?

プライベートで高速道路を利用する時に少し誇らしく感じる時です。 高速道路って普段何気なく利用していると思うのですが、その「何気なさ」って実は私達の仕事があるから創られている「当たり前」なんですよね。 特に施設設備は利用者の安全をサポートする役割を担っています。 私自身もプライベートで利用する際に交通情報や渋滞情報、事故情報などが私達が管理する設備から提供され、安全に利用できるんだと実感した時は、自分達の仕事が少し誇らしく、この仕事をやっていて良かったと感じます。

この仕事の難しいところ、仕事をするうえで気をつけていることを教えてください

作業をしている時に、想定外の事が起きた場合にどう対処するかは、常に悩ましいところです。必ずしも予測できる事象が起きるとは限らないので、報連相を大切に、対応策を考えるようにしています。 また仕事をするうえでは、業務の優先順位をつけるよう気をつけています。高速道路を運用するにあたって、限られた時間で優先すべき事は何なのか。それを常に考えながら業務をしています

最近任されたプロジェクトはありますか?また仕事を続けてきて学んだことは何ですか?

プロジェクトというほどではないのですが、社内の非常用訓練で防災モニターの操作役を任されました。訓練ではありますが、こうした操作は嫌いではないのでやりがいがありましたね。 また仕事を通じて学んだことは、人との繋がりの大切さです。業務上、九州各地に転勤することが多いのですが、各場所で一緒になった方々から学ぶことが多く、またこのときの繋がりが、後々の仕事に活かされることも多いことに気づかされました。

エンジ九州はどんな雰囲気の会社だと思いますか?

お互いに切磋琢磨しながら成長し続けている会社だと思います。 社員には人情に厚い方が多いかな。一見怖そうだけど実は優しいという人が多くて、頼りになる先輩方ばかりです。

これからの目標は何ですか? また目標実現のために努力していることを教えてください

まだまだこれからですが、固定された概念に囚われず、新しい事に取り組んで業務の効率化を目指していきたいです。そのためにもとりあえずは知識を蓄えて、これからできる事を増やしていきたいと考えています。

関連記事

ページトップへ戻る